本記事はアフィリエイト広告を利用しています詳細

【知らないと損!】アマゾンは子育て世帯の強い味方~便利なサービスとアイテム~

子育て世帯の悩みは、ズバリ時間に関する悩みが多いのではないでしょうか?「子どもの世話で買い物に行けない」「仕事と家事と育児の両立が難しい」「自分の趣味の時間がとれない」「子どもと過ごす時間が十分にとれない」等々…

そのようなご家庭に向けて、少ない時間の中でも毎日の生活を楽しむことができるアマゾンの便利なサービスを、すでにご存知の方も多いと思いますが、改めて紹介したいと思います。

目次

アマゾンプライム(Amazon Prime)

まずは、代表的なサービスであるアマゾンプライムをご紹介しましょう。アマゾンプライムとは、アマゾンが提供している会員制プログラムです。

会費は、月間プランであれば1ヶ月600円(税込)、 年間プランは5,900円(税込)となっていて、年間プランは月間プランを12ヶ月契約した場合より1,300円お得になります。

会費を払ってプライム会員になると、様々な特典を利用することができます。アマゾンプライムは、30日間無料でお試しできるので、期間内の解約であれば費用はかかりません。以下に、プライム会員が受けられるお得なサービスをご紹介します。

プライム会員が受けられるお得なサービス

ここからは、プライム会員が受けられる代表的でお得なサービスをご紹介していきます。

配送料が無料になる

通常アマゾンは、注文金額が2,000円未満の場合、410円~450円の配送料が必要になります。会費の月額が600円(税込)なので、月に2回以上、アマゾンで少額の買い物をすれば、それだけで元が取れます。以下の4つの配送が無料で利用できるので、非常に便利です。

  • ①通常配送…外出が少ない方は、日時を指定しないこの方法でも十分だと思います。
  • ②お急ぎ便…早い場合、手元に商品が届くのは当日や翌日など、配送はかなり迅速です。
  • ③日時指定便…あまり家にいなくて荷物が受け取りにくい方にも便利です。
  • ④Amazon Hubロッカー(写真参照)…外出が多いご家庭はこの方法が便利でしょう。ロッカーが注文者の代わりに荷物を受け取ってくれ、好きな時にロッカーから荷物を受け取ることができます。(※Amazon Hubロッカーに対応していない商品もあります)
Amazon Hubロッカーについて

設置場所…スーパーマーケットやドラッグストア、コンビニ、地下鉄や電車の駅など

荷物の受け取り方法(2通りあります)

【認証キーを使用するロッカーの場合】
①お届け先のロッカーに行く
②配達完了のEメールに記載されている6桁の認証キーとバーコードを確認する
③ロッカーの画面に認証キーを入力するか、バーコードスキャナでEメールに記載されているバーコードを読み取る(※スキャナーは、ロッカーのタッチスクリーンの下にあります)

【Amazonショッピングアプリをインストールしたスマートフォンを使用するロッカーの場合】
①お届け先のロッカーに行く
②配達完了のEメールに記載されている「ピックアップを開始」ボタンをタップする
③ロッカーの詳細画面が表示される
④自動的にアプリがロッカーにBluetooth接続されるまで、数秒待つ
⑤Bluetooth接続が完了すると、「ロッカーを開けます」ボタンをタップしてロッカーを開ける

大型商品・高重量商品配送時の取扱手数料が無料になる

サイズの大きな商品や重い商品を購入した場合、配送料とは別に取扱手数料が必要となります。この手数料もプライム会員であればかかりません。

以上のことから、配送料だけを見てみても十分にお得です。さらに、これからご紹介する特典も無料になるので驚かないで下さいね。

アマゾンプライムビデオ(Amazon Prime Video)で動画が見放題になる

アマゾンプライムビデオでは、ドラマや映画、バラエティ等、様々なジャンルの動画が公開されています。子ども向けのアニメやキッズ向け番組等もあります。

アマゾンプライムビデオで配信されている動画のうち、見放題の対象となっている動画は、アマゾンプライム会員であれば無料で好きなだけ見ることができます。(※費用がかかるレンタル動画もあります)更に、アマゾンオリジナルでアマゾンプライムビデオでしか見られない番組もあります。

商品の配送料が無料になるだけでなく、この動画まで見放題になるのが驚きです!使い方はPrime Videoのアプリをダウンロードして、ログインするだけですぐに動画が見られるようになります。

プライムミュージック(Amazon Prime Music)で音楽が聴き放題になる

プライムミュージックとは、アマゾンが提供している音楽配信サービスのことです。アマゾンプライム会員は、200万曲が聴き放題のプライムミュージックを追加料金なしで利用できます。

使い方はプライムビデオ同様にAmazon Musicのアプリをダウンロードして、ログインするだけですぐに音楽を聴くことができるようになります。

プライムリーディング(Prime Reading)で本が読み放題になる

プライムリーディングの対象となっている書籍を無料で読むことができます。小説やビジネス書、実用書、マンガ、雑誌、洋書、絵本等、幅広いジャンルの1,000冊がプライムリーディングの対象になっており、アマゾンプライム会員なら追加料金なしで利用できます。

使い方はプライムビデオ同様にKindleのアプリをダウンロードして、ログインするだけですぐに本を読むことができるようになります。Kindle端末だけではなく、スマートフォンやタブレット、パソコンから利用できるので便利ですよ!

アマゾンフォト(Amazon Photos)に写真を無制限で保存できる

この特典を知っている人はあまりいないのですが、アマゾンプライム会員は、アマゾンが提供しているアマゾンフォトを無料で利用できます。

アマゾンフォトは、スマートフォンの写真とビデオを自動保存して、自動でバックアップしてくれるストレージサービスのことです。万一、スマートフォンが故障したり、紛失した場合でも端末に保存していた写真や動画がなくなる心配がありません。

アマゾンプライム会員であれば写真の保存容量は無制限、動画は5GBまで無料で保存することができます。動画用にストレージが5GBで足りない場合には、有料プランでストレージを追加することもできます。

子どもの写真や動画はパパやママのパソコンやスマートフォンにたくさん保存されているはずですよね?パソコンやスマートフォンの容量不足で悩んでいる人には、非常におすすめです。また、家族や友人を5人まで招待できるので写真や動画の共有もできるので非常に便利です。

アマゾンプライム会員限定先行タイムセールが利用できる

タイムセールの商品を、通常より30分早く注文できるので「売り切れ」のリスクが軽減されます。アマゾンでは、プライム会員限定セールが日常的に行われています。アマゾンプライム会員であれば、お得な値段で商品を購入することができるアマゾンプライム会員限定の「プライムセール」に参加できます。

一番の目玉としては、年に一度開催される「プライムデー」で、通常のセールと比べて大幅に値引きされるセールです。セールの対象カテゴリーは幅広く、日用品や衣料品、ファッション小物から家電まで、人気の商品をお得に買えます。

アマゾン(Amazon)フレッシュが利用できる

アマゾン(Amazon)フレッシュとは、アマゾンプライム会員向けの生鮮食品配送サービスです。サービスを提供していないエリアもありますが、住む地域によってはこのアマゾンフレッシュを使って、食料品の買い物を済ませることもできます。

これで、外出が自由にできない子育て家庭も買い物が自由にできると思いますよ!アマゾンフレッシュの特徴は以下の通りです。

  • 朝8時から深夜24時までの配達時間
  • 注文から最短4時間でお届け
  • 生鮮食品1万7000点から日用品10万点以上の豊富な品揃え
  • 最低注文金額4,000円以上、10,000円以上の注文で送料無料
  • 紙袋・ビニール袋でのお届けだからゴミが少ない
  • 無料体験・クーポンが使える

Prime Try Before You Buyが利用できる

Prime Try Before You Buy(直訳すると、買う前に試す)は、アマゾンプライム会員限定のサービスです。レディース、メンズ、キッズ&ベビー用の服、靴、ファッション小物の中から対象商品を、購入する前に試着できます。

商品は配送完了の翌日から自宅で最長7日間試すことができ、購入を決めた商品のみ代金が請求されます。これも、外出が自由にできない子育て家庭の味方だと思いますよ!

ベビー用おむつとおしりふきが15%OFFになる

おむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFFになる特典が利用できます。また、アマゾンプライム会員に加えて「らくらくベビー」に登録することをおすすめします。

「らくらくベビー」は出産準備や育児がお得になる無料プログラムで、以下の特典が使えるので非常にお得です。

  • らくべビ割引…対象のベビー・マタニティ用品がお買い物金額合計10万円まで、何度でも10%OFF(最大1万円OFF)になります。
  • 出産準備お試しBox…マイベビーリストに30商品以上追加し、マイベビーリストから700円相当の商品を購入すると、出産準備お試しBoxが実質無料になる特典が受けられます。
  • 登録者限定セール…おむつから日用品まで、お得な商品が多数の登録者限定セールに招待されます。

家族と一緒に使い放題ができる

会員本人のほかに、同居の家族を2人まで家族会員として登録できます。家族会員も会員本人と同様に、お急ぎ便やお届け日時指定便を無料で利用できます。

おじいさんやおばあさんと同居している家庭は、これで更に便利になりますね。

かなりのボリュームになりましたが、ここまでが月額600円、年額5,900円のアマゾンプライム会員の特典になります。

かなりお得ですね。ここからは、プラスアルファのサービスと便利アイテムをご紹介します。

その他のサービスと便利アイテム

アマゾンキッズ+(Amazon Kids+)

子ども向けのサービスとして、アマゾンキッズ+(Amazon Kids+)があります。アマゾンキッズ+(Amazon Kids+)は、子ども向けの書籍や動画、学習用アプリ、ゲーム等、数千点のキッズコンテンツが使い放題になります。

アマゾンプライム会員であれば月額480円(通常980円)で利用することができます。この月額料金ですが、ある方法を使うと1年間無料で利用することができるんです。それは、アマゾンのキッズ向けタブレット「Fire キッズモデル」を買うという方法です。

この方法であれば、そのタブレットの料金にアマゾンキッズ+Amazon Kids+の1年間分が含まれているので、 1年間追加料金なしでAmazon Kids+のコンテンツを楽しむことができます。

また、2年間の限定保証込みなので、アクシデントで水濡れや画面損傷などがあった場合は、無料で取り替えてくれます。私の場合、アクシデントではないのですが、初期不良や動作不良で2回も無料で交換してもらいました。

そしてさらに、使い過ぎを防止するための利用時間の上限設定や、利用可能な時間帯などの設定、子どもの利用したコンテンツの内容や時間の確認をすることができます。また、保護者の同意なしに、子どもがソーシャルメディアを利用したり、アプリ内で購入ができない仕様になっているので安心です。

キンドルアンリミテッド(Kindle Unlimited)

子どもの世話をしていると、自分のための買い物をする時間は後回しになってしまいます。私は読書が好きなのですが、ゆっくり本屋で自分の読みたい本を探している時間がとれません。実際は、紙でできた本を手に取って読む方が良いと感じてしまうところもありますが、電子書籍にもだんだん慣れてきました。

皆さんの中にも、読書が好きな人であれば「読書したいけど、子育てが忙しくて書店や図書館に行く時間がない」「プライムリーディング(Prime Reading)の本の種類だけでは満足できない」と思っている人は多いと思います。そんな方には、キンドルアンリミテッド(Kindle Unlimited)がおすすめです。料金は、月額980円です。

これは、アマゾンプライム会員とは別のサービスとなっていて、読み放題対象の書籍数は200万冊以上です。初めて利用する人は、30日間の無料体験ができるので、いつでも解約できるので無料体験で試してみるのもありですね。その他、読み放題対象外の書籍はアマゾンのオンラインストアで電子書籍として購入することができて、Kindle のアプリで読むことができます。

オーディブル(Audible)

「料理や洗濯など家事をしながらでも本を読みたい」「隙間時間を活用したい」「読書をしたいが時間がない」という人には、邪道かも知れませんがオーディブル(Audible)というオーディオブックで聴く読書がおすすめです。

この方法だと、同時に2つのことができるので時間が有効に使えます。オーディブル(Audible)は、プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴くサービスで、オフライン再生も可能なので、家事の最中でも耳から読書を楽しむことができます。最近では、聴き放題の書籍も増えてきていますし、早送りや巻き戻しもできます。更に便利な点としては、音声のスピードを早くすることができるので、短時間に本一冊を聴き(読み)終えることができます。

1ヶ月1,500円で聴き放題なので、例えば1ヶ月に10冊聴いたら1冊当たりの単価はわずか150円なのでコスパ抜群です。オーディブル(Audible)も無料体験を実施しているので、無料体験だけ試してみるのもありですね。

アマゾンミュージックアンリミテッド(Amazon Music Unlimited)

「音楽くらい自分の好きな曲を自由に聴きたい」「プライムミュージック(Amazon Prime Music)では満足できない」そう思っている人は、アマゾンミュージックアンリミテッド(Amazon Music Unlimited)がおすすめです。

アマゾンミュージックアンリミテッド(Amazon Music Unlimited)は約1億曲以上の音楽が聞き放題のストリーミングサービスです。月額料金1,080円のところ、アマゾンプライム会員は980円の割引料金で利用することができます。

Amazon Echo Show(スマートスピーカー)

子育てや家事で忙しい人には、スマートスピーカーのAmazon Echo Showを利用するのがおすすめです。なぜなら、様々ことが音声で操作できるからです。Amazon Echo Showには、様々な機能がありますが、例えば、家事をしながら自分の好きな音楽再生や動画再生をハンズフリーで操作できますし、天気予報やニュースを聴くことができます。

また、料理のタイマー代わりにアラームを設定したり、料理のレシピを読み上げる等、あらゆることがハンズフリーで操作できるので非常に便利です。我が家でも妻がフル活用していますし、子どもも自分たちがわからないことを聞いたり、タイマー機能を使うためにAlexa(Amazon Echo Show)に話しかけていますよ(笑)。

便利な使い方として、Amazon Echo Showは通話の機能があります。それは、Amazon Echo Showやスマホのアレクサ(Alexa)アプリから、同じAmazonアカウントに紐付けられているAmazon Echo Showに呼びかけ機能で無料で通話することができます。

例えば、外出先からスマホでアレクサ(Alexa)アプリを立ち上げて自宅のAmazon Echo Showと通話することもできますし、複数台のAmazon Echo Showのある一軒家などは、ハンズフリーで違う部屋にあるAmazon Echo Showに呼びかけ機能で通話することができます。

もう一つの便利な機能として、アレクサのアナウンス機能を使うと、「ごはんができたよ」「お茶にしよう」「おやすみ」といった日常のメッセージを、すべてのAmazon Echo Showに一斉送信することができます。相手に一方的にメッセージを伝えるので、返答の必要がなく、相手が行動すればメッセージが伝わったことが確認できます。

このように、Amazon Echo Showは非常に便利なアイテムです。

まとめ

今回は、子育て家庭の視点でアマゾンのサービスをご紹介しました。いろいろなサービスをご紹介しましたが、まだ一度も利用されていない人は、まずはアマゾンプライム会員を試してみてはいかがでしょうか?

また、それ以外の人はそれぞれのサービスで無料体験があるので、コスパが良いと感じたらそのまま継続し、自分には必要ないと感じたら無料期間中に解約をすれば、金銭的なリスクはありません。興味のあるサービスを無料体験から試してみてはいかがですか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次