コストコに行ってみたいけど、会員か会員と同伴でないと入れないし、会員になるには年会費もかかるし・・・こんな風に考えている方は多いのではないでしょうか?
そこで、今回はコストコの基本的な情報と利用頻度の少ない筆者の日常の利用方法をお話しますので、お得なのかどうなのかを判断するヒントにしてみて下さい。
コストコの特徴
年会費の保証
有効期限内であればいつでも年会費を退会でき、返金されます。但し、退会月から12ヶ月の間、再入会できなくなります
商品の保証
商品に満足できない場合は返品でき、商品の代金も全額返金されます。
コストコ会員の種類(個人)
エグゼクティブ・ゴールドスター
年会費9,900円(税込)
メリット
- 全世界のコストコ倉庫店が利用可能
- 無料で家族会員カードが1枚作れる
- 年間購入金額の最大2%のリワード(ポイント)(上限額10万円)がゲットできる(コストコで利用時)。
- 年4回以上実施されるエグゼクティブ会員限定の特別割引クーポン
- エグゼクティブ会員限定の特別サービス(公共料金、ホームセキュリティー、人間ドックの割引・特典)あり
- ガスステーションでコストコ提携クレジットカード「コストコグローバルカード」と併用すると、通常の1.5%のキャッシュバックリワードに加えて、年間上限1万円までの2.0%のボーナスキャッシュバックリワードを還元。
ゴールドスター
年会費4,840円(税込)
メリット
- 全世界のコストコ倉庫店が利用可能
- 無料で家族会員カードが1枚作れる
- コストコグローバルカードを使って、キャッシュバックリワード1.5%を獲得(コストコで利用時)
どちらの会員がお得?
個人の会員であれば、毎月コストコで税込21,083円(年間252,996円)以上お買物するのであれば、エグゼクティブ・ゴールドスターにアップグレードするための差額の年会費5,060円を回収できます。
リワードとは?
リワードは、1年間のカード利用額に応じてたまるコストコでご利用できるポイントです。
1/1~12/31の1年間の利用額に応じて、翌年2月にキャッシュバックリワードが付与されます。コストコ内外を問わず全ての買物にリワードが付与されます。
たまったリワードは、国内のコストコ各倉庫店やガスステーションで、ほとんど全ての商品のお支払いに現金と同じように1リワード=1円で利用できます。
入店できる人数は?
コストコは、入店人数が制限されています。原則として、会員1名につき18歳以上の非会員2名、合計3名まで入店が可能です。
※18歳未満の子どもは人数の上限なく入店できます。
無料で家族会員カードが作れるので、原則最大で本会員+2人と家族会員+2人の合計6人が入店できます。
家族会員カード
家族会員の条件は以下の2つです。
- コストコ本会員の方と同じ住所に住んでいる家族
- 18歳以上(高校生不可)
家族会員カードの作り方は、すでに会員が家族にいる場合は店頭カウンターで、本会員のカードと家族カードを作る方の身分証明書を持っていくと作れます。
コストコの会員にまだなっていない場合は、店頭カウンター又は、WEBで作ることができます。WEBの場合は、家族カードを作る項目にチェックして下さい。
コストコグローバルカード
コストコ会員向けに、高還元のクレジットカード「コストコグローバルカード」があります。このクレジットカードのメリットは、以下の通りです。
メリット
- カード年会費初年度無料、年1回のカード利用で翌年の年会費も無料
- コストコでの利用でポイント(リワード)還元率1.5%
- コストコ以外での利用でポイント(リワード)還元率1.0%
- 家族カード・ETCカードの発行も無料
- 海外旅行傷害保険は最高2,000万円、国内旅行傷害保険は最高1,000万円を利用付帯
筆者はどのように利用している?
近所にコストコがありますが、正直全ての商品が安い訳ではありません。特に、生鮮食品は1パックあたりの量が多いので、家族が少人数であればおすすめしません。
生鮮食品であれば、近所のスーパーの特売商品を狙えば、同じ価格もしくはさらに安い価格で少量の商品を購入することができます。
値段を気にしない方は良いですが、少なくともこの記事を読んで下さっている方は節約を考えている方だと思いますので、コストコでは見た目のボリュームや周りのお客さんの買い方に圧倒されることなく、冷静に判断することが必要です。
ここまでコストコについて書いて、まさかの批判??
ここからは、筆者のコストコの利用方法についてお話します。それは、コストコにしか売っていない商品があるので、そういった商品を中心に利用しています。
よく買うものとしては、パン類やデザート類、フレンチチョコレートクレープ(20個入)、ロティサリーチキン(鳥の丸焼き)などです。
また、店舗の中で買い物することが無くても、必ずガスステーションに給油をしに行きます。
コストコのガソリンは、他のガソリンスタンドよりもかなり安いです。周りのガソリンスタンドと比べて、いつも10円/ℓ以上安いです。
今日も給油をしましたが、コストコ148円/ℓ、他のガソリンスタンド160円/ℓ程度でした。自動車に乗ることが多いご家庭は、このガソリン代の差額だけでも年会費をまかなえるのではないでしょうか?
ガソリン代の支払い方法は以下の3つです。
- コストコグローバルカード
- コストコプリペイドカード
- コストコリワード(ポイント)
年会費をかぎり無く無料に近い費用でまかなう方法
・周りのガソリンスタンドよりも安くガソリンを給油して、ガソリン代を抑える
・ふるさと納税で会員の入会や更新に使えるクーポンをゲットする。
- 兵庫県尼崎市
- 愛知県常滑市
- 千葉県木更津市 など多数の市町村
まとめ
コストコは、使い方次第ではかなりお得に使うことができます。また、たまに利用することでまるでアミューズメントパークにいるような気分にもなれます。うまく利用して、節約を楽しみましょう。